Q.町の中華料理店を経営しています。
 最近、仕入れコストの上昇に悩んでおり、原価を抑えつつ、 料理の味を落とさない方法を探しています。
「素材に活!」は、中華料理にも使用可能でしょうか?

A.おすすめは肉まん・餃子・小籠包です!圧倒的違いが出ます!中華料理は油処理が基本になっています。
何でも炒める、揚げるですね。そして、蒸すです。
素材に活!を使えば、色も鮮やか、食感も良くなります。
油もベタつきが少なく、軽く感じるようになります。
舌に残るしつこさが少なくなります。
特に効果が出るのは揚げ物ですね!例えば、鶏のから揚げ、油淋鶏などです。
これは材料の鶏に素材に活!を振りかけておくだけで、鶏臭さも無く、旨味が引き出せます。
揚げ物は基本、お肉に素材に活!を振るだけで、圧倒的な違いが出ます。
最もおすすめは、飲茶・小籠包・肉まん・餃子です。これは中に入れる具材を合わせる時に、総量の1%「素材に活!」を使います。
とても美味しいものができます。ここまでして‥と思うくらいグレードアップします!

Q.お好み焼き屋を経営していますが、ここのところ暑さで冷蔵庫に入れていても食材の鮮度の劣化が早いような気がします。
特に肉や海鮮が早く劣化してしまいます。何か良い対策はありますか?

A.食材の鮮度を保つのは確かに難しい問題ですね。
特に肉や海鮮は劣化が早いので、頭を悩ませることが多いと思います。
そんな時に役立つのが、玄米アミノ酸調味料「素材に活!」です。
「素材に活!」は、玄米由来のアミノ酸と発酵成分が含まれているため、食材の鮮度を保つ効果があります。
例えば、お肉や海鮮をこの調味料に漬け込むことで、鮮度を長持ちさせることができます。
また、風味も良くなり、食材本来の旨味が引き立つので、お好み焼きの味もワンランクアップします。
使い方は簡単です。
食材を「素材に活!」に30分ほど漬け込むだけで効果が期待できます。 ぜひ一度試してみてください。
食材の管理が楽になり、お客様にも喜ばれること間違いなしです!

Q.お菓子作りに素材に活!とふっくら酵素は一緒に使うと効果がありますか?

A.もちろん効果がございます!
メレンゲを泡立ててみると違いは一目瞭然かと思います。
小さじ1/2程のふっくら酵素で、泡立ちにくいメレンゲも時短になり、素材に活!を加えると、風味も旨味も良くなります。
まずはメレンゲでお試しください。

Q.定食屋をやっています。
ハンバーグが人気メニューなのですが、当店こだわりの焼き魚定食の売れ行きが悪く、どうにかならないものかと頭を悩ませています。
お客様の意見によると、身が固いようです。味には自信があるのですが…。
「素材に活!」で美味しさがアップする方法を教えてください。

A.魚を焼く前に「素材に活!」に浸してみてください。
「素材に活!」には食材をジューシーに保つ効果があります。
「素材に活!」に含まれるアミノ酸は、旨味成分としても高い効果を発揮しますが、食感を滑らかにする働きもします。
 また、「素材に活!」は玄米を醗酵させた発酵食品のため、酵素の力で肉や魚の身を柔らかくする力もあります。
 下味を付ける際には、「素材に活!」を他の調味料に加えてみてください。
 味も染み込みやすくなり、本来の美味しさがより際立つことと思います。

Q.鮮魚の保存に良いということを聞きました。実際に、どのような店舗で使用しているのですか?

A.「素材に活!」は、九州の有名鮨店、栃木の鮮魚加工会社様でご使用いただいております。
冷凍保存する前に、酵素液にくぐらせてから急速冷凍をかけます。 そうすることで、鮮魚の臭みを取るだけでなく、保水力をキープしたまま、魚の新鮮さを失うことなく冷凍保管することができます。
 解凍したものをぜひ食べてみて欲しいです。 実感していただけることでしょう。

Q.茶碗蒸しを作る際に、玄米アミノ酸調味料「素材に活!」はどのように使えますか? 風味や食感に影響はありますか?

A.玄米アミノ酸調味料「素材に活!」は茶碗蒸しにも非常に有効です。 この調味料は旨味を引き出し、出汁の風味を一層引き立てる効果があります。 具体的には、以下のような点で活用できます。

出汁の強化: 「素材に活!」を加えることで、昆布や鰹節の旨味がさらに濃厚になり、茶碗蒸しの出汁がより深みのある味わいに仕上がります。 通常の出汁に小さじ1杯程度を加えることで、自然な旨味を増幅できます。

卵液の滑らかさ向上: 卵と出汁を合わせる際に「素材に活!」を少量加えると、卵液が均一になりやすく、蒸し上がりの滑らかな食感がさらに引き立ちます。

コスト削減: 旨味を効率的に引き出せるため、高価な食材を大量に使用することなく、上品な味わいを実現できます。 風味や食感に関しても自然な仕上がりが期待できるため、安心してお使いいただけます。

Q.こんにちは、半年後の開業を考えているそば店主です。
10割そばを打っているのですが、独特のポソポソ感が強く感じます。
打ち方に工夫を凝らしていますが、どうしても10割そばにこだわりたいと考えています。
御社の商品を使ってこの問題を解決する方法はありますでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。

A. 10割そばを打つというのはとても難しいことですよね。
何年も修業が必要になります。なぜ難しいのでしょうか。
そば粉が均一に水分を吸ってくれないからです。
うどんとは違い、少量の水分でそば粉を練ります。
少量の水分を、そば粉全体に均一に浸透させることが難しいのです。
この時、「素材に活!」を少量使用してください。
そば粉に加える水の中に、2~3cc素材に活!を加えるだけです。
そうすると、不思議なほどにそばの打ち上がりがきめが細かくなめらかになります。
そば粉の風味も引き出し、長く保つこともできます。
香りがとても引き立つようになります。 是非やってみてください。

Q.当店では、そばやうどんのつけダレやかけダレの風味をさらに向上させたいと考えています。
素材に活!をタレに使用することで、タレの品質が向上する効果があるのでしょうか?また、コスト面にもどのように影響するか教えてください。

A,素材に活!をタレに使用することで、出汁や醤油の旨味を引き出し、風味がさらに深まります。
酵素の働きで食材が柔らかくなり、より一体感のあるタレに仕上がります。
また、素材に活!には自然な抗菌作用があるため、タレの保存期間も延びやすくなります。コスト面では、少量の使用でも効果が期待できるため、全体的なコスト削減につながる可能性があります。  

Q.「ふっくら天然酵素」はどういった商品でしょうか?

A.玄米をベースに複数の乳酸菌、酵母菌を配合して粉末にした商品です。  
素材に小さじ1杯入れてよく揉み込むことで酵素が働き、柔らかく風味がまろやかになり、食材の旨みを引き立てます。

Q.手作りのおむすびを売っています。新しい味つけに挑戦したいと考えていたところ、素材に活!のホームページに出会い、興味を持ちました。
アミノ酸で素材を引き立てるというのは、炊飯にも使えますでしょうか?

A.「素材に活!」はご飯をよりふっくらと炊き上げます。
 「素材に活!」は炊飯にも使えます。ご飯を炊く際に、素材に活!を入れて炊いてみてください。玄米と塩が入っているため、多く入れればそれだけでも風味のある塩むすびができますが、米5合につき大さじ1ほど入れると、ほとんど味を変えることなく、普段の商品に使えます。
「素材に活!」は玄米を醗酵させて作られた調味料で、保水性があり、食品の保存にも適しています。
調理の際には、お米に水分を含ませる効果がありますし、時間が経ってもおいしさを保つ効果があるのです。 ぜひ試してみてください。

Q.和食店を経営しており、甘味の提供もしています。
 餡子の美味しさに力を入れたいと考えておりますが、「素材に活!」は和菓子にも使えますでしょうか?
 美味しい餡ができると商品化の幅が広がります。
お客様の評判も良くなります。「素材に活!」で違いが出せますでしょうか。

A.小豆は和菓子のメイン商材です。ヒット商品も数多く出ています。
  小豆に「素材に活!」を使用すると圧倒的な差別化ができます。
1.タンパク質が分解されて旨味成分に変化します。
2.歩留まりが20~30%アップします。原価が20~30%下がるのと同じになります。
3.苦味や渋味が大幅に減少します。
4.上質な甘味成分になります。
5.煮上がりの時間が20~30%短縮されます。
6.煮崩れが少なくなります。
これだけのメリットがあれば、圧倒的差別化が実現できます。乾燥した豆を戻す時の水に1%前後の素材に活!を加えるだけです。
煮る時にも使用すると、さらに旨味が増します。手間もかからず、わずかな量で美味しい小豆餡ができます。

Q.パン屋を経営している者です。
朝の仕込みが忙しく、職場改善のためにもなるべく時短でパンを焼きたいと考えております。
しかし、そうなると、どうしてもパンが膨らみにくくなってしまいます。
御社の商品で改善は可能でしょうか?

A. パン屋さんの悩みはここですよね。
醗酵を何とかコントロールできないものだろうかと誰もが考えます。
朝だけでなく途中で仕込みを繰り返す時も同じになります。
少しでも醗酵時間は短い方が良いわけです。
さらに柔らかく、ふっくらしたパンを作りたいわけですよね。 「素材に活!」を使用すると醗酵時間は短くなります。
30%~70%です。粉や水、使用する発酵菌で違ってきます。
30~70%の範囲で確認しながらやってください。
イースト菌も1/3ぐらいまで減らすことができます。
自然酵母でも元気になります。
醗酵が早くなるということです。
使用量は使用水分量の1%前後です。仕込みをする水に含ませて使用してください。
 慣れてきたらイースト菌や自然酵母にも0.5%使用してください。さらに醗酵は早まります。
 焼き上がりもとてもふっくらしておいしいパンになります。

Q.最近、ご来店されるお客様の中でも健康志向の方が増えてきました。
ですが、これから多忙となる中で、あまり大きな作業の変化はできません。
簡単に御社の商品を使った新商品の提案はありますか?

A. 秋の旬な食材を使用した、素材に活!入り健康鍋がおすすめです!
秋冬の鍋を、さらに美味しく健康的にする「素材に活!入り健康鍋」をご提案します。
酵素液の力で消化を助け、栄養吸収を促進しながら、食材のうま味を引き出します。

【特徴】
消化サポート:素材に活!に含まれる酵素が食材を分解し、消化をスムーズに。
栄養吸収促進:体に必要な栄養が効率よく吸収されます。
腸内環境改善:発酵食品で腸を整え、免疫力もアップ。
うま味が増す:食材の自然な風味が引き立ち、ヘルシーに仕上がります。
食後も快適:胃もたれしにくく、軽やかな満足感。

現存のスープや鍋の出汁の中に大さじ2杯素材に活!を入れるだけで、簡単に健康鍋に早変わり! 素材に活!で体の中から温まる健康鍋を新商品にいかがでしょうか?